【車中泊】中国の温泉と瀬戸内の島| 2日目(04.14) 山口 ~山口 道の駅 上関海峡  

車中泊
加工した海中鳥居

2日目は山口県の道の駅 願成就温泉から山口県の道の駅 上関海峡までの記録です。

  • 6:00前に起床しました。寒い朝です。 
道の駅 願成就温泉 朝
道の駅 願成就温泉 朝
  • 昨晩は寒かったので寝袋の中にに毛布生地のひざ掛けを入れ、寝袋の上にタオルケットを掛けて寝ました。2025.03の大阪-和歌山の海岸線旅行で毛布を1枚持っていけば気温が下がってもしのげそうであることもわかりましたので、タオルケットを1枚持って行きました。 

我が家には余分な毛布が無かったです・・・

  • 夜中にトイレに起きましたが、ひざ掛け+寝袋+タオルケットで寒さで寝付けなくなることは無かったです。
  • 寒いので暖房を掛けるため6時過ぎに出発し、瀬戸内海の島巡りに向かいます。道路の気温表示は2度でしたので、冷え込んでいます。 
  • 山間の道を走り、粭島(すくもじま)に到着です。
粭島(すくもじま )

大島の煙突が見えます。

小瀬戸橋

短くて普通の道路のようで見落としてしまいそうです・・・

とくやま・くだまつ海の駅
ドライブマップ
笠戸大橋
はなぐり海水浴場
はなぐり海水浴場

晴れていれば気持ち良いところだと思います!

サイコロトイレ
海中鳥居
大城
  • 泉質はナトリウム、カルシウム、塩化物冷鉱泉で掛け流しでは無いです。露天風呂からは眼下に海が見えて気持ち良いです。雨の中の島々は墨絵の世界です。 
大城 温泉
“出典:国民宿舎 大城

サディスティックミカ バンドの「墨絵の国へ」が頭の中で流れます。 

HMV&BOOKS online 1号店
¥2,217 (2025/05/05 16:35時点 | 楽天市場調べ)
\楽天ポイント4倍セール!/
楽天市場

「リタイア生活の夜明けはもう来ているかな?」っと歌詞から思いました。

  • 給油(2,548円)後、マックスバリュー室積店で買い物をして(656円)、室積公園に到着です。公園を散歩する予定だったのですが、雨のため諦めます。 
室積公園
道の駅 上関海峡

それ以外は問題なさそうです!

  • 上関大橋を渡り長島に上陸し、展望所から景色を眺めます。 
笠戸大橋
展望所からの島
上関城山歴史公園
“出典:グーグルマップ
  • 雨が強くなって来て、公園の散歩もできません。まだ時間も早いので翌日の旅程をこなそうかとも思いましたが、雨では海岸線の景色も楽しめないので諦めます。
  • 早いですが、雨の中上関海峡温泉 鳩子の湯に入浴です(700円)。 
  • 泉質は含鉄ナトリウムー塩化物冷鉱泉で赤褐色です。有馬温泉の金泉に似ていますが、塩辛さは弱いです。  
鳩子の湯
“出典:鳩子の湯

かけ流しではありませんが濃い湯で温泉感は十分です!

  • 露天風呂から海峡を眺めていると船が通るたびに、大きなエンジン音がします。車中泊を「道の駅 上関海峡」か「上関城山歴史公園」のどちらにしようか迷います。 
  • 施設内の食事処で夕食を取り(1,700円)、天気を調べると雨は今晩も続くようです。雨の中船は多く通らないだろうし、トイレまで庇の通路がある点を考慮して「道の駅 上関海峡」に決めます。 
  • 道の駅 上関海峡戻り、寒いので昨晩と同じ装備で寝袋にくるまって車中泊です。 当日の支出は6,384円でした。 
ドライブマップ
この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次