【国内旅行】大阪の近場の家族旅行|癒しの宿 奥水間温泉レポート

奥水間温泉
山と藤

退職するとゴールデンウイークなど連休の混んでいる時はわざわざ出かけたくありません。一方、子供は休みなので気分転換に旅行に行きたいと言い出しました。温泉に行きたいとのことなので、渋滞に巻き込まれにくい近場の大阪の奥水間温泉を訪れました(2025.05.04-05の1泊2日)。 

目次

ハイランドパーク粉河

  • 近いので昼過ぎに出発です。旅館に入る前にハイランドパーク粉河に寄りました。
  • 駐車場から小径を通って、展望台に上ります。
小径

5月の新緑がきれいです!

展望台
  • 展望台からの眺めです(縦の線は展望台のガラスです)。
景色
景色
景色

遠くに関西空港も見えました!

奥水間温泉

奥水間温泉にチェックインです。昔日帰り入浴で入ったことがありましたが、宿泊は初めてです。

奥水間温泉

当時近いし気楽に泊りで来ても良いなと思いながら、機会がありませんでした・・・

  • 部屋は105号室(かじか)で、2部屋あり掘りごたつがあります。
部屋
小部屋
  •  掘りごたつの部屋からベランダに出れます。
ベランダから

川沿いなのでカジカガエルの鳴き声が良く聞こえて雰囲気があります!

  • 温泉に入ってのんびりします。 
  • 泉質はナトリウム-炭酸水素塩泉で残念ながらかけ流しではありません。露天はありますが、サウナ等はありません。 
  • 日帰りでしか入ったことしかありませんが、大阪近郊で比較すると摂津峡花の里温泉 山水館の露天風呂をおとなしくした雰囲気でしょうか。
露天風呂
“出典:奥水間温泉

露天風呂の下は川で、対岸の緑がきれいです! 

  • 内湯は川に向かって大きな窓があり、夜は対岸の緑がライトアップされていて額縁に入った絵のようです。
内湯
“出典:奥水間温泉

日帰り入浴もできますが、宿泊すると昼と夜の両方の景色を楽しめます!

  • 湯上りに庭を散歩すると山に藤がところどころ咲いていました。
山
藤
  • 部屋で夕食です。 料理は可もなく不可もなくといったところです。
料理
料理
料理

及第点ですが、これはおいしいという一品は無かったです。

  • 朝食は大広間で旅館の朝ごはんです。
朝ごはん

まとめ

大阪近場の温泉で料理を食べてのんびりくつろぎたい時におすすめです。 

この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次