
これまでの入浴剤の選択基準、季節、薬湯の記事でクナイプを取り上げていますが、クナイプの入浴剤には思い入れが強いです。
初めて使った時期は覚えていませんが、他の入浴剤と香りの質と持続時間の長さが全く違って「明らかに1ランク上の入浴剤だな!」と感想を持ったのを覚えています。

値段も1ランク上です。
とりあえず色と匂いがあれば良いという気分の時に使うのは勿体なくて、落ち着いて香りを楽しみたいという気分にさせられます。
クナイプについては、香り、浴感とイメージについて改めて詳しめの記事でお伝えしたいと思います(香りの持続時間はクナイプは長いので個別には触れていません)。









【Amazon・楽天・Yahooでの価格リンク】もあるので、比較してチェックしてみてくださいね!
クナイプ社について
クナイプは、1891年にドイツ創業された非上場企業です。
- 入浴剤に関しては、こだわりの天然岩塩と天然エッセンシャルオイルに秘密があるようです。



値段と香りが1ランク異なる部分なのでしょうね・・・
- 日本では、2008年に株式会社クナイプジャパンが設立され、製品の輸入・販売を行っています。
- 入浴剤の製品一覧はこちらです。



入れ替わりもあるようで、昔使って良かった単品のワコルダーが無くなっています・・・
- 一度いろんな種類を試したみたい方には人気の香り7種類が入ったトライアルセットがあります。


クナイプの入浴剤
クナイプ ユーカリの香り
色
薄めの緑色
香り
ユーカリの清涼感のあるさっぱりした匂いです
浴感(季節)
- ミントほど強くは無いですが、清涼感はあるので通年さっぱりしたいときに使えると思います。
- 寒い季節は合いにくいかもしれません。



イライラした気分をすっきりさせたい時に使っています。
イメージ
さわやかな初夏の高原(加工画像の元記事はこちら)




クナイプ スーパーミントの香り
色
青色
香り
ミントの香りです
浴感(季節)
- メントールの爽快感が強烈で人によっては痛いと感じるかもしれません。
- 湯上り後も爽快感は持続します。
- 夏です。冬だと寒いくらいだと思います。



夏の暑い中外出から帰ってきたとき、水風呂に入れて涼感を得るのが好きです。
冷えてきたら追い炊きしてぬる湯でさっぱりします。
イメージ
真夏のプール(加工画像の元記事はこちら)




クナイプ ライムミントの香り
色
青緑色
香り
ライムとミントの香りの清涼感のある匂いです
浴感(季節)
- 爽快感は十分ですが、スーパーミントの方が強烈です。
- 夏です。寒い季節は合わないと思います。



さっぱりとした涼感が欲しい時に使っています。
イメージ
初夏の海(加工画像の元記事はこちら)




クナイプ グーテルフト パイン<松の木>&モミの香り
色
濃い緑色
香り
- 松と樅の木の針葉樹の森林の匂いです。
- 他の入浴剤の森の香りよりとがっているので、好みはわかれるかもしれません。



松葉相撲をしていてると手に染み込む匂いです。
浴感(季節)
浴感はふつうにさっぱりしていていて通年で使用できると思います。



濃い緑色と針葉樹の香りにつつまれたい気分の時、森林浴気分を味わいたい時に合うと思います。
イメージ
松林での森林浴(加工画像の元記事はこちら)




クナイプ グーテエアホールング ウィンターグリーン&ワコルダーの香り
色
透明な薄い桃色
香り
- 針葉樹のワコルダーの尖った香りが確かにしますが、以前のワコルダー単品(色は黄色)よりもパンチは弱くなった気がします。
- ウィンターグリーンはツツジ科の植物で湿布薬に含まれるサリチル酸メチルが主成分で、ワコルダーはヒノキ科の針葉樹でジンの風味で知られています。
- ウィンターグリーンが加わったからか、人によっては薬臭いと感じるかもしれません。
- 針葉樹系の香りのパンチ力はクナイプ グーテルフト パイン<松の木>&モミの香りが勝っています。



今クナイプで変えるワコルダー系はこれのみのようで、私はかつての単独のワコルダーの方が好みです。
浴感(季節)
浴感はふつうにさっぱりしていていて通年で使用できると思います。



グーテルフト パイン<松の木>&モミの香り程パンチのある針葉樹の香りが必要なく、軽めの森林浴気分を味わいたい時に合うと思います。
イメージ
松林での森林浴(加工画像の元記事はこちら)




まとめ
クナイプの入浴剤は価格もそれなりにしますが、香りの持続や鮮烈さに特徴があります。
- 種類も多いので季節や気分に合わせて選択することで、入浴時間がリラックスタイムとしてより楽しめます。
- 普段と違って気分転換が必要な時や少し贅沢な気分に浸りたい時にお勧めです。
- 昔使ったものやまだ使ったこともない製品もありますので追加記事で記載していきたいと思います。



満足感が高いので使い出すと他の入浴剤を使いたくなくなる可能性もあります!