【入浴剤】シーン別コスパ最強3選|毎日のバスタイムを楽しむおすすめランキング

入浴剤
入浴剤

これまで入浴剤を色と匂いをメインの選択基準として評価してきています。

季節に応じた3選等でシチュエーションに応じた入浴剤を選んでいますが、どうしてもクナイプが選ばれてしまいます。クナイプは他の入浴剤と香りの質と持続時間の長さが全く違って明らかに1ランク上ですが、値段も1ランク上です。

毎日の入浴に使ってもクナイプ程高くない製品(掲載日時点で600gが700円以下)をシーン別に5つ選びました。

入浴剤を使う習慣がついてしまうと、入れないと寂しくなります・・・

目次

香りをしっかり感じたいシーン

バスロマン 薬泉 ほぐし浴

  • 冬は薬湯系が欲しくなります。ハーブの匂いがしっかりと持続して、乳白色の湯色が気持ち良いです。夏以外は通年使えると思います。

バスロマン メディテーションタイム パロサントツリーの香り

  • きれいな緑色です。浴感はさっぱりしていて通年で使用できると思います。
  • パロサントは南米に自生する香木です。最初に白檀のような甘い香りと森の香りが柔らかく混じった香りがして、甘い香りは鼻がなれるのか、森林の香りの方が持続するようです。
  • ミントは成分に入ってないですが、湯上りに薄めたミントのようなさっぱり感があって持続します。

バスロマン プレミアム モイストスキンケア

  • 白濁です。しっとりとした浴感で寒い冬に合うと思います。
  • 甘いバニラの香りで、お湯から上がっても体に甘い香りがついて持続します。

バスロマンは香りの持続がしっかりしている製品があります。好みの匂いであればこの3つはコスパが良いと思います!

森林浴気分を味わいたいシーン

バスロマン メディテーションタイム パロサントツリーの香り

  • きれいな緑色です。浴感はさっぱりしていて通年で使用できると思います。
  • パロサントは南米に自生する香木です。最初に白檀のような甘い香りと森の香りが柔らかく混じった香りがして、甘い香りは鼻がなれるのか、森林の香りの方が持続するようです。
  • ミントは成分に入ってないですが、湯上りに薄めたミントのようなさっぱり感があって持続します。

バスラボ 森の香り

  • 緑色です。持続は短いですが森林の香りがします。

バスリフレ ミルキーグリーンの湯 森の香り

  • 黄緑色です。持続は短いですが森林の香りがします。

純粋な森林浴なら、バスラボ、バスリフレ、甘めの香りで持続を求めるならバスロマンです。

花や果物の香りを感じたいシーン

バスラボ 濃厚オレンジの香り

  • 色は黄色で香りの持続はこの価格帯の中では長い部類です。

バスリフレ ローズの香り

  • 色は赤紫で香りの持続は短いです。
マイレピ P&Gストア
¥274 (2025/08/16 08:26時点 | 楽天市場調べ)

バスラボ 濃厚マスカットの香り

  • 色は黄緑色で、濃厚オレンジより香りの持続は短いです
雑貨屋 楽天市場支店
¥264 (2025/08/16 16:28時点 | 楽天市場調べ)

季節に応じた香りが楽しめると思います。

薬湯を求めるシーン

バスロマン 薬泉 ほぐし浴

  • 冬は薬湯系が欲しくなります。ハーブの匂いがしっかりと持続して、乳白色の湯色が気持ち良いです。夏以外は通年使えると思います。

バスロマン プレミアム 発汗保温浴

  • 色はオレンジで、ハーブの香りが良いですが、持続は薬泉 ほぐし浴より長くないです。晩秋の冬に向けての季節に合うと思います。

いい湯旅立ち にごり湯 檜の香り 

  • 濁り湯の黄緑とオレンジの混じった色です。持続は短いですが檜の香りがします。
  • 生薬成分は配合されていますが、バスロマンの2つと比較すると香りの持続は短いです。

冬は薬湯系で温まりたくなりますね!

清涼感を求めるシーン

バスラボ スペシャルクールエキストラミントの香り

  • 色は青です。ミント系で清涼感があります。

バスロマン クールタイプ

  • 青色です。ペパーミントエキスが入っていて清涼感があります。

いい湯旅立ち にごり湯紀行 かぼすの香り 

  • 色は白濁です。お湯をかき混ぜるとさっぱりした良い香りが漂ってきます。
  • ミントほどの清涼感は無いですが、香りの持続はこの価格帯の中では長い部類です。

クール系も使った中では2つしか選べませんでした・・・。製品ラインアップから無くなっているものがあります。クール系はあまり大きな違いはないように感じます。

まとめ

使いたい気分や求めるシチュエーションで分類しまとめました。

  • 今後追記修正していく予定です。
  • 毎日の入浴生活をコスパよく楽しむ参考になればと思います。
使いたい気分製品(湯色)
森林浴自然の中で気分転換したい・パロサントツリー(緑)
・バスラボ 森の香り(緑)
・バスリフレ ミルキーグリーンの湯 森の香り(黄緑)
花や果物の香りいい香りに包まれたい・バスラボ 濃厚オレンジの香り(黄)
・バスリフレ ローズの香り(赤紫)
・バスラボ 濃厚マスカットの香り(黄緑)
薬湯ハーブの香りに包まれて温まりたい・バスロマン 薬泉 ほぐし浴(乳青色)
・バスロマン 発汗保温浴(オレンジ)
・いい湯旅立ち にごり湯 檜の香り(黄緑+オレンジ)
清涼感夏にすっきりしたい・バスラボ スペシャルクールエキストラミントの香り(青)
・バスロマン クールタイプ(青)
・いい湯旅立ち にごり湯紀行 かぼすの香り(白濁)
この記事にはアフィリエイトリンクが含まれています。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次