2025年– date –
-
日々雑感
【日々雑感】神戸の生田神社でバリ舞踊を鑑賞|ガムランの響きに包まれた夕べの感想
「やりたいことリスト」の"機会があればやってもよいこと"にバリ島の芸能鑑賞を挙げています。 インドネシアのバリ島にはこれまで3回以上旅行して伝統芸能を見てきました。けだるい暑さの夜にガムランの調べでバリ舞踏を見ると普段とは全く違う心地... -
退職手続き
【退職後の手続き】国民健康保険の特定健診とがん検診|手続きと受診
「国民健康保険の支払い」の記事で、"今年は特定健診にして、2年に1回人間ドックを受ける対応を考えている"旨、記載しました。 今回特定健診とがん検診を受けてきましたので記載します。 事前準備と手続き 大阪市の場合、40歳から74歳の... -
資産運用
【資産運用】2025年9月の実績|資産運用とアセットアロケーションの成果は?
私個人の資産運用に関しては以前の記事で記載した通り、 SBI証券、と楽天証券の3証券会社で行っています。アセットクラスとしては株式(日本、先進国、新興国)、債券(先進国、新興国)、リート(日本、先進国)、金及びコモディティで続けています。 ... -
日々雑感
【日々雑感】日本で動物に乗れる場所まとめ|ゾウ・ラクダ・馬に乗れる観光地ガイド
以前の2024年の車中泊振り返りの記事で、父親がネパールでゾウに乗ったエピソードを記載しました。 最新のやりたいことリストで書いた通り、私は「動物に乗りたい」という夢はリストアップしていません。 ひょっとして忘れていて思い出すかもしれませんの... -
資産運用
【資産運用】債券ETF投資の今後の方向性|長期・短期(EDV・VGSH)ETFの将来性と戦略
私個人の資産運用に関しては以前の記事で記載した通り、 SBI証券、と楽天証券の3証券会社で行っています。アセットクラスとしては株式(日本、先進国、新興国)、債券(先進国、新興国)、リート(日本、先進国)、金及びコモディティで続けています。 ... -
車中泊
【車中泊】夏の試し宿泊とカンデオホテルズ|高野山とCANDEO HOTELS南海和歌山を巡る旅
一度ブログにアップした記事を纏めました。編集記事になります。 2025年前半も車中泊で国内を回ってきており、夏は暑いので秋に連泊の車中泊は再開予定です。 一方で、近郊で夏の車中泊を快適に試せるところは無いか探してはいました。 標高の高い... -
日々雑感
【日々雑感】家族で大阪観光|空庭温泉の魅力と過ごし方ガイド
子供が夏休みということもあり、都市型温泉テーマパーク空庭温泉に行ってきました。 ここは旧POOLSがあったの時に何度か来たことがあり、当時温泉にあまり特徴が無かったです。 空庭温泉として立て直して2019年に開業した後も、嫁さんと「そのうち行... -
資産運用
【資産運用】オールウェザーとゴールデンバタフライポートフォリオ|効果的なリスク分散管理
私個人の資産運用に関しては以前の記事で記載した通り、 SBI証券、と楽天証券の3証券会社で行っています。アセットクラスとしては株式(日本、先進国、新興国)、債券(先進国、新興国)、リート(日本、先進国)、金及びコモディティで続けています。 ... -
国内
【国内旅行】夏の家族温泉旅 |島根の秘湯温泉宿、ぬる湯の日帰り温泉と岡山の湯原温泉を巡るコース
島根県は車中泊旅行で2024年10月と2025年4月に回っています。島根県の山間には木部谷温泉 松乃湯のような鄙びた良い温泉が多く、私のようなかけ流しの温泉好きには行ってみたい温泉が多いです。 働いていた頃から何度がトライしても日程が合わなくて... -
資産運用
【資産運用】2025年8月の実績| 資産運用とアセットアロケーションの成果は?
私個人の資産運用に関しては以前の記事で記載した通り、 SBI証券、と楽天証券の3証券会社で行っています。アセットクラスとしては株式(日本、先進国、新興国)、債券(先進国、新興国)、リート(日本、先進国)、金及びコモディティで続けています。 ...